集広舎
  • ホーム
  • お知らせ
    • ニュース
    • 対談・インタビュー
    • 集広舎の本
    • 講演会のご案内
    • BOOKレビュー
    • 電子版プレゼント
  • コラム
    • シベリア・イルクーツク生活日記
    • 清沢洌と中国
    • 燕のたより
    • パラダイムシフト──社会や経済を考え直す
    • 玄洋社を究めるための資料ガイド
    • 特設記事
    • 上海ロックダウン
    • 中国ネットジョーク
  • 翻訳/影像
    • 艾未未映像作品
    • 唯色コラム日本語版
    • ジャスミン・リポート
    • 左小祖咒 Live
    • 非連載の特別寄稿論文
  • 連載終了のコラム
    • [非公開]キユパナの丘で──台湾阿里山物語
    • 私の本棚発掘
    • 海峡両岸対日プロパガンダ・ラジオの変遷
    • 臓器狩り──中国・民衆法廷
    • 有料記事/百鬼夜行の国際政治
    • 明子の二歩あるいて三歩さがる
    • 北京の胡同から
    • 長城を行く
    • 廃黄河を行く
    • 廣田裕之の社会的連帯経済ウォッチ
    • 援助とビジネスの境界で「開発」を考える
    • アジアから見る日中
    • 転移・変容する中国語
    • 猫と楽器と本と人間
    • バンク・オブ・仏陀の道
    • 狼の見たチベット
    • バウルの便り
    • 中国知識人群像
  • 集広舎について
    • 集広舎について
    • お問い合わせフォーム
    • 読者さま/書店さまへ
    • サイトマップ
劉 燕子
「我々の子供を守る」と最前線に立つ陳伯(おじいちゃん)(撮影:劉燕子)
燕のたより

現場から劉暁波の香港論を考える その2 香港と私

2019/10/13 劉 燕子
https://shukousha.com/wp-content/uploads/2020/03/sks2020_logo2.svg 集広舎
燕のたより

現場から劉暁波の香港論を考える その1『もし統一が奴隷化ならば』再読

2019/10/08 劉 燕子
https://shukousha.com/wp-content/uploads/2020/03/sks2020_logo2.svg 集広舎
  
燕のたより

一个人一支侦察队

2019/05/31 劉 燕子
https://shukousha.com/wp-content/uploads/2020/03/sks2020_logo2.svg 集広舎
燕のたより

第34回 サロン「燕のたより」のお知らせ

2017/04/29 劉 燕子
https://shukousha.com/wp-content/uploads/2020/03/sks2020_logo2.svg 集広舎
燕のたより

命の価値はどれほどの日々を生きたのではなく、どのように生きたのかによる

2016/06/29 劉 燕子
https://shukousha.com/wp-content/uploads/2020/03/sks2020_logo2.svg 集広舎
燕のたより

文化大革命発動50周年にあたり

2016/03/21 劉 燕子
https://shukousha.com/wp-content/uploads/2020/03/sks2020_logo2.svg 集広舎
燕のたより

過ぎ去らぬ文化大革命──文革勃発50周年に際して

2016/01/05 劉 燕子
https://shukousha.com/wp-content/uploads/2020/03/sks2020_logo2.svg 集広舎
燕のたより

中国民主化の「奥の細道」を照らす詩の灯火(ともしび)

2015/11/25 劉 燕子
https://shukousha.com/wp-content/uploads/2020/03/sks2020_logo2.svg 集広舎
燕のたより

中国における「家庭教会」の広がりと当局の教会破壊、十字架撤去

2015/11/17 劉 燕子
https://shukousha.com/wp-content/uploads/2020/03/sks2020_logo2.svg 集広舎
燕のたより

「人間の条件1942(温故一九四二)」を読むために

2015/11/12 劉 燕子
https://shukousha.com/wp-content/uploads/2020/03/sks2020_logo2.svg 集広舎
講演会のご案内

「佐藤公彦先生を囲む会」市民サロン「燕のたより」のご案内

2015/10/23 劉 燕子
https://shukousha.com/wp-content/uploads/2020/03/sks2020_logo2.svg 集広舎
燕のたより

ニセ札、ニセの紙幣識別機、ニセの両替支店、何から何までニセ !?

2015/08/18 劉 燕子
https://shukousha.com/wp-content/uploads/2020/03/sks2020_logo2.svg 集広舎
燕のたより

譚合成『血の神話──1967年、湖南省道県における文革大虐殺の記録』を読む

2015/01/15 劉 燕子
https://shukousha.com/wp-content/uploads/2020/03/sks2020_logo2.svg 集広舎
燕のたより

「高速」な中国における「低速」な人生──「路橋人」残酷物語

2014/12/28 劉 燕子
https://shukousha.com/wp-content/uploads/2020/03/sks2020_logo2.svg 集広舎
燕のたより

中国人(漢人)の必読書──『墓標なき草原』中国語版序文

2014/11/06 劉 燕子
https://shukousha.com/wp-content/uploads/2020/03/sks2020_logo2.svg 集広舎
燕のたより

孤高でニヒルなダンディズム──自由を骨の髄から渇望し、魂の奥底から叫ぶ

2014/10/23 劉 燕子
https://shukousha.com/wp-content/uploads/2020/03/sks2020_logo2.svg 集広舎
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
好評連載中の集広舎Webコラム


新刊案内
  • 武士たちの碑──日本最大の国難・元寇 2025/05/27
  • 桜人伝説──桜をめぐる作家たち 2025/04/22
  • 米騒動・大戦後デモクラシー百周年論集 総集編 2025/03/13
  • ラスタファーライ入門 2025/02/11
  • 増補改訂版 殺劫──チベットの文化大革命 2025/02/11
  • 白秋うれしかりけり 白秋うれしかりけり 2024/11/02
  • 民族自決と非戦──大正デモクラシー中国論の命運 2024/10/17
  • 不死の亡命者──野性的な知の群像 2024/06/08
  • アップデートされた「反日」の法則 2024/05/01
  • 中国社会・遊戯図譜 2024/05/01
 
ランダム記事
  • 資本主義と自由競争の違い資本主義と自由競争の違い
  • 伊藤半次の絵手紙──戦地から愛のメッセージ伊藤半次の絵手紙──戦地から愛のメッセージ
  • 哈日族=日本サブカルチャー愛好者哈日族=日本サブカルチャー愛好者
  • 横城堡・西夏王陵横城堡・西夏王陵
  • オーセルさん「勇気ある国際女性賞」受賞で繋ぐダラムシャラ〜北京〜香港〜広州〜大阪オーセルさん「勇気ある国際女性賞」受賞で繋ぐダラムシャラ〜北京〜香港〜広州〜大阪
  • 多角的視点から見た日中戦争多角的視点から見た日中戦争
アーカイヴ
  • HOME
  • 投稿者:劉 燕子
APPENDIX
  • 集広舎について
  • お問い合わせフォーム
  • 読者さま/書店さまへ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
集広舎
集広舎ロゴ

東アジアの政治・歴史・生活・文化を中心に、新しい出版スタイルを目指している集広舎のWebマガジンです。


〒812-0035 福岡市博多区中呉服町 5-23
☎092-271-3767 FAX: 092-272-2946

  • ◎Twitter
  • ◎Facebook
  • ◎Youtube
集広舎の本のご購入方法

最寄りの書店、またはカテゴリー[集広舎の本]の各記事にあるオンラインブックストア「版元ドットコム」のリンクよりお求めください。
また「版元ドットコム」には各社オンラインストアのリンクもございますので、お気に入りのストアからお買い求めできます。

集広舎では電話、メール、ファックスなどによる書籍のご注文は受け付けておりません。ご了承ください。

集広舎の本

2008–2025  集広舎